猫の餌の量や時間は?食べない場合の対処法は?

みなさんは、猫の餌の量ってどれくらい与えていますか?

目分量でお皿にざざっといれたりしていませんか?

猫にも体重や年齢によって適量があるんですよ。

今回は適切な餌の量と、餌を与える時間、また餌を食べなくなったときはにどうしたら食べてくれるかを書いていきますね。

猫の餌の量ってどれくらい?

image

まず、猫の餌の量の計算は、子猫か成猫かでかわってきます。

1日分の餌の計算式は以下になります。

キャットフードの袋には、猫の体重と年齢でわけられた給与量が書かれています。

ただし、この給与量はあくまでも目安となります。

運動量が少なめの室内猫

猫の体重×70キロカロリー

運動量が多め(屋外にも行く猫)の猫

猫の体重×80キロカロリー

子猫

猫の体重×100~200キロカロリー

子猫の場合はカロリーが高い子猫用のキャットフードを与えましょうね。

成長するためには成猫よりも、もっとカロリーが必要になります。

シニア猫

猫の体重×60キロカロリー

妊娠・授乳猫

通常時の2~3倍のカロリー

肥満猫の場合

肥満猫の場合は、ダイエット用フードなどを与えてカロリーを抑えめにしてあげるようにしてください。

基本的にドライフードをメインに与えるようにしましょう。

ウエットフードの匂いは猫が飛びついてくるような強めの匂いが特徴で、水分が多いため開封後は早めに食べないとすぐに傷んでしまいます。使いかけの場合は冷蔵保存し、早めに使いきってください。

ウエットフードの利用ポイント!
子猫のときや食欲が落ちているときに少量混ぜるといった与え方がいいでしょう。

猫の餌の時間のおすすめって?

成猫は、朝と夕方の2回。子猫は、朝、昼、晩の3回にしましょう。

時間は、きっちり決めなくても構いません。

飼い主さんが起きたら猫に朝ごはんをあげ、夕方に夕ご飯の時間にあわせてあげる。生活していくうちに、お腹すいていそうだなとわかってきます。

また、猫は少しずつチビチビと餌を食べます。

お腹がすいたら食べて、遊んだらまた食べてといった食べ方です。餌の時間が来る前に空っぽになっていたら少しずつ継ぎ足してもまったく問題ないですよ。

1日分の目安量を小分けにし、あげてくださいね。

餌を食べない場合どうする?

猫は、たべたり食べなかったりと食欲にムラがある動物なんですね。前の日は、ガツガツ勢いよく食べていたのに次の日はちびちびと食べる。よくあることではあるのですが、餌に見向きもしなくなったときには、どうしたらいいのでしょうか?

餌がしけってしまいおいしくない

朝に餌をあげてそのままにしておいて、数時間たってお皿を見ても餌が減っていない。餌がしけって、おいしくなくなっている可能性があります。

いったん捨ててしまって、新しい餌をお皿に入れましょう。

餌の匂いがしなくなった

ドライフードの匂いがしなくなると、食べなくなるんですよ~!

ちゃんと匂いが続くように、密閉容器にいれて保管しましょう。クンクンして、これは餌だっ!て、猫がすぐに分かるようにしてあげましょうね。

キャットフード、皆さんはどのように保存していますか? 大袋を開封したらクリップで留めて放置、なんてされてる方も多いのではないでしょうか。 かく言う私も10年くらい前は保存方法なんて気にしたことありませんでした。 ...

餌に飽きてきた

同じ餌が続き、飽きてきちゃった。気まぐれな猫の性格は、食事にもでます。餌を替えてみるのも手です。

キャットフードおすすめ人気ランキング2018年&評判口コミ【猫餌総まとめ】

キャットフードを選ぶ際に知っておくと良いポイントがあります。キャットフードのおすすめについて説明していきます。 市販されているキャットフードは猫の体調、健康に合わせて数多くのラインナップがあり、同じように見えて配合される成分...

餌にトッピングしてみる

ささみや、魚など餌にまぜて風味づけしてみいましょう。このおいしそうな物はなんだ?と、食べてくれます。

餌が硬くて食べたくない

まだ子猫だったりすると、硬い餌を噛めない場合も。そんなときは、餌をふやかしてあげましょう。

飼い主さんの手渡しじゃないと食べたくない

お皿から食べるのではなく、手の平に餌をおいたら食べてくれる場合があります。いわゆるあまえんぼさんですね。

餌の置き場所を考える

猫, 動物, 子猫, 外観, 飼い猫, ホームレス

餌の置き場所は、各家庭により様々かと思いますが、私のおすすめはリビングや廊下です。

リビングは、猫の様子をすぐみることができること、飼い主や家族がくつろぐ場所になっていて猫もそこにいることが多いため餌をあげやすいでしょう。

廊下は、食事中に邪魔されたくない猫にピッタリの場所です。

個人的にあまりおすすめしない場所はキッチンです。

シンクに登ってきたり、調理中にちょっかいをだしてきたりと危険がいっぱいなんです。

あまり気にならない人はいいかと思いますが、シンクに猫が入ることもよくあるので衛生面が気になる方にはおすすめできません。

そして、猫のトイレのすぐそばに餌を置くのはちょっとかわいそうかなと思います。神経質な猫ちゃんの場合はトイレをしなくなったりします。

逆にトイレの匂いが気になって餌を食べなくなってしまう猫もいますので離してあげてください。

まとめ

猫は、性格も餌の食べ方も自由きままですね。好きなときに、好きなだけ食べる。

食事管理は大変かと思いますが、大事な猫のためです、1日分の目安量を計算しなおして餌を与えてみましょう。

▶肥満猫のダイエット方法は?サイエンスやカナガンの評判は?

キャットフードカナガンの評判は?国産がいいの?

catfoodrank

キャットフードおすすめ人気ランキング&評判口コミ【猫餌総まとめ】

キャットフードを選ぶ際に知っておくと良いポイントがあります。キャットフードのおすすめについて説明していきます。 市販されているキャットフードは猫の体調、健康に合わせて数多くのラインナップがあり、同じように見えて配合される成分...

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

フォローする

トップへ戻る