キャットフードは国産か海外産どちらが安全?違いや評価は?

飼ってる猫には安心安全なキャットフードを食べさせたいですよね。

安心安全=国産と思っている方も多いのではないでしょうか。

はたして本当にそうなのか、国産、海外産それぞれのキャットフードの特徴を見ていきましょう。

日本は遅れてる?ペットフード事情

image

実は、ペットフードに関して言えば、日本は海外に遅れをとっているのが現状です。

海外(特に欧米諸国)では動物に関する法律やペットフードの品質管理など動物愛護の姿勢が日本よりも進んでいて、ペットフード先進国とも言われています。

例えばアメリカではAAFCO(アメリカ飼料検査官協会)が中心となってペットフードの安全基準を管理しています。

それに対して日本は、2009年に「愛がん動物用飼料の安全性の確保に関する法律(通称 ペットフード安全法)」が施行されるまでは、ペットフードを取り締まる法律などは一切ない状態でした。

現在、ペットフード協会が中心となって、ペットフード安全法に基づき国内のペットフードの安全性を管理しています。

ペットフード安全法の基準は本当に安全なの?

肥満猫のダイエット方法は?サイエンスやカナガンの評判は?

それでは、ペットフード安全法で定められている基準は果たして本当に安全なのでしょうか。

ペットフード安全法では製造、輸入、販売業者に対し、ペットフードの安全性の確保、ペットの健康被害の防止を定めています。

また、添加物については、ペットフード協会の前身であるペットフード工業会が「添加物使用に関する自主規準」を定めていて、これはアメリカやイギリスで使用が認められている添加物、日本で認められている食品添加物を基準としています。

しかしこれには海外のような法的規制はなく、ペットフード協会が会員に対して指導しているだけの状態です。

キャットフード国産と海外産、どっちが安全?違いや特徴は?

image

ここまで説明してきたように、国産だから安心というわけではありません。

むしろ海外産の方が原材料にもこだわって作られた製品が多いです。

一般的な特徴として、キャットフード国産は嗜好性とコストパフォーマンスを重視しています。

そのため、カサ増しとして穀物を大量に使用している製品も少なくありません。

猫にとって消化の悪い穀物は苦手とする食材なので、できれば肉や魚などのたんぱく質をメインに使用したキャットフードを選んであげたいですね。

また、たんぱく質にしてもミートミールをはじめとするミール、副産物を使用している事が多く、どのような肉もしくは部位が原材料となっているのか分からないのが現状です。

つまり、肉以外の内臓や骨、くちばしなども一緒くたにミキサーにかけられているかもしれないのです。

最近では、消費者の意識も高まり、公式サイトにおいて原材料や添加物について説明している企業も多く見られます。

心配な場合はご自身で確認し、納得した上で購入することをお勧めします。

一方、キャットフード海外産は嗜好性よりも原材料や安全性を重視する傾向が見られます。

例えば、ヒューマングレードといって私たち人間が普段口にしているレベルの食材のみで製造されていたり、グレインフリー(穀物不使用)であるなど、原材料にこだわった製品が多いのです。

キャットフード国産、海外産それぞれの評判は?

image

キャットフード国産は、嗜好性や食いつきを重視して製造されていることが多く、種類も豊富です。

また、コストパフォーマンスにも優れているので、そのような点で選ぶ飼い主が多いです。

一方、キャットフード海外製品は安全性を重視しているため、味の種類は少ないですね。

また、素材にこだわるため、値段は高い傾向にあります。

それでも安全性には変えられないという飼い主に選ばれています。

まとめ

近年少しずつではありますが、ペットフード安全法の施行や消費者ニーズの高まりを受け、国産のものでも素材にこだわって作られた製品が増えてきたかもしれません。

それでも海外の基準で考えるとまだ追いついてない印象を受けます。

一概には言えませんが、キャットフード海外産の方が安全性が高いように思えます。

安全性重視の方は、海外産をおススメします!

ペットフード業界に限定して言えば、「国産だから安全」と言えないのが実態のようですね。

ロイヤルカナン(猫)の評価や口コミは?安全性と添加物など成分は!

catfoodrank

キャットフードおすすめ人気ランキング&評判口コミ【猫餌総まとめ】

キャットフードを選ぶ際に知っておくと良いポイントがあります。キャットフードのおすすめについて説明していきます。 市販されているキャットフードは猫の体調、健康に合わせて数多くのラインナップがあり、同じように見えて配合される成分...

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

フォローする

トップへ戻る