猫のお風呂の入れ方や乾かし方のコツは?頻度や温度や時間は?

猫は、もともと水が嫌いです。猫の先祖は、砂漠に住んでいたと言われているくらいです。

砂漠という環境は、昼と夜の温度差が激しいです。水に濡れたまま、夜を迎えるのは死に値するものです。現代の猫は、先祖の記憶を受けづいていて反射的に水を嫌うのです。

とはいえ、お風呂にまったく入れないとなると、飼い主から見ると汚れていないのかな?と心配になることもあります。

お風呂の頻度はどれ位がいいのか。

そこで、お風呂の入れ方乾かし方について、お風呂の温度や時間も含めて解説していきます。

1 猫をお風呂へ入れるための下準備

1-1 猫をお風呂に慣れさせること

image

基本的に水が嫌いな猫。特にお風呂場が、猫にとって危険地帯。その考えを払しょくするために、風呂場の雰囲気が楽しいことを猫に慣れさせます。

1-2 シャワーで遊ぶ

慌てず、シャワーで音を聞かせて「濡れる」とはどういうことかを覚えさせます。風呂場やシャンプーの匂いも感じてもらいます。

猫は匂いにも敏感なので、嫌いな匂いがあれば外へ出しておきます。猫にあうシャンプーなど購入しましょう。

1-3 できれば、食事・トイレは風呂場でやるようにする

だいたい、食事やトイレは所定の場所が各々とあります。それを風呂場でまとめてしまいます。

猫の性格によっては嫌うかもしれません。その点は、注意が必要です。

2 お風呂の頻度は?

2-1 お風呂に入れないのが1番?

猫, シベリア, 肖像画, キャッツ ・ アイ, かわいい, 子猫, 動物

多頭飼いしているご家庭なら、猫同士でなめ合いをしていますので、常に清潔さを保っています。基本、半年に1回くらいで十分です。

2-2 長毛種と短毛種では?

お風呂好きなら短毛種は月1回程度。これぐらいなら猫に負担をかけず、清潔と毛並を綺麗に維持できます。

長毛種では、月2回くらいですね。ノミに気をつけたいので、これぐらいなら対策できます。

2-3 夏場は、毛がべたべたする猫がいる

常日頃の観察が入りますね。ベタベタする猫、しない猫がいます。

人間でも汗かきの人がいるのと同じです。

3 お風呂の入れ方は?

3-1 お風呂に入れる前に確認

国内の猫, 二日酔い, アディダス, リラックス

猫の体調をみましょう。発熱・下痢はしていないかをお確認します。

次に、猫の爪が伸びていれば切っておきましょう。お風呂中に暴れて爪でかかれたら大変です。

耳掃除をしておきます。水が耳に入ったとしても中耳炎を防ぐことができます。

あとは、脱走しないようにドアを閉めておきましょう。

3-2 必要なもの

猫用シャンプー・猫用バスタブ。初めてお風呂に入る場合は、シャワーの方がいいです。

猫用バスタブは、かなり慣れてきた場合ですね。

4 猫の洗い方

4-1 手順

まずは、猫の体をぬるめのシャワーで濡らします。その時は、頭全体を濡らさないようにします。

シャワー温度は、32℃~37℃の間です。猫の状態を見ながら、夏場と冬場で温度調節します。

猫用シャンプーを頭以外で猫の全体に振りかけます。指の腹で伸ばしてマッサージをするような感じで洗います。

あとは、シャンプーをしっかりとすすぎます。

時間は5分以内で手際よく対応しましょう。長風呂になると、猫にストレスを与えてしまいます。

4-2 うんこが引っ付いている場合

そう何回もうんこがついているわけがないのですが、もしお尻のまわりが汚いのであれば、すぐにお風呂に入れます。

ただし、下痢など病状で汚れている場合は、お風呂よりも病院へ行くことをお勧めします。

4-3 どうしても嫌がる猫に対しては?

無理にお風呂に入れるのではなく、蒸しタオルで拭く、泡シャンプー(水を使わない)を付けてタオルで拭いたりします。

強制的にしては猫がストレスを持ってしまい、ますます入らなくなる恐れがあります。

5 猫の乾かし方

5-1 必要なもの

子猫, 猫, ふわふわ猫, かわいい, 動物, 毛皮, クローズ アップ

タオルとドライヤーですね。タオルは2~3枚を使って、水気を取ります。

5-2 タオルで拭く際のコツ

バスタオルは柔らかいものを2枚準備します。

1枚目、大体の水分を吸わせます。

2枚目、さらに残っている水分をふき取ります。

手荒く、タオルを動かすのではなく軽く押さえるように、やさしく行います。十分に水気をとりましょう。

5-3 ドライヤーで乾かすコツ

ドライヤーの当て方ですが、一点に集中してあてないようにしましょう。猫の皮膚が熱くなります。こまめにドライヤーを左右に動かし熱を緩和します。

当てる場所は、お腹・頭以外はOKです。お腹は、自分で舐めます。寒い季節だと、こたつに入れて乾かすという手もあります。

あとは乾き次第、ブラッシングをして抜け毛や毛並を整えます。

 服につく猫の毛をペット用洗剤で洗濯?簡単に取る方法は?

猫を飼ってる皆さんはいつも猫の毛に悩まされてるのではないでしょうか。 黒い服だと目立ったり、ニットだと取りにくかったり、ある程度は慣れも必要かもしれませんが、解決したいところですよね。 また、猫を飼って...

まとめ

猫, Mieze, 子猫, 国内の猫, 赤い猫, 赤いマッカレルタビー, サバ

猫の気持ちを考えてお風呂に入れてあげましょう。

動画サイトで、猫がゆっくりとお風呂に入っている映像があります。これを、みて「私の猫もお風呂入るかしら?」と思っている飼い主さん。猫は本来、水が嫌いです。

なついてる猫を無理やりお風呂へ入れることによって不信感を持ってしまいます。

お互いを尊重しながらお風呂が楽しいものであると猫に教えてあげましょうね。

猫用シャンプーのおすすめトップ3とやり方は?頻度や温度は?

初めて猫を飼う方はどれくらいの頻度でシャンプーをするのか分からないですよね。 そもそも猫にシャンプーは必要なのでしょうか。 今回はシャンプーの温度や頻度や方法、注意点をまとめました。 おススメの猫用シャン...

catfoodrank

キャットフードおすすめ人気ランキング&評判口コミ【猫餌総まとめ】

キャットフードを選ぶ際に知っておくと良いポイントがあります。キャットフードのおすすめについて説明していきます。 市販されているキャットフードは猫の体調、健康に合わせて数多くのラインナップがあり、同じように見えて配合される成分...

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

フォローする

トップへ戻る