猫用シャンプーのおすすめトップ3とやり方は?頻度や温度は?

初めてを飼う方はどれくらいの頻度シャンプーをするのか分からないですよね。

そもそも猫にシャンプーは必要なのでしょうか。

今回はシャンプーの温度頻度や方法、注意点をまとめました。

おススメの猫用シャンプーも紹介したいと思います。

既に猫を飼っている人は手順や注意点をおさらいしましょう。

猫のシャンプーの必要性

猫, 通常の猫, ペット

基本的に猫は毎日グルーミングをしているのでシャンプーをする必要は無いと言われています。

しかし、次のような種類の猫は一般的な猫と比べて多い頻度でシャンプーをしてあげることをおススメします。

「毛の長い猫」

体の毛が長いと毛玉が出来やすくグルーミングも完璧に綺麗にするのが困難になります。

シャンプーに加え、毎日のブラッシングで毛を整えてあげましょう。

「パーマが掛かっている猫」

コーニッシュレックスやラパーマという種類の猫は生まれながらにして全身の毛が縮れていたりくるくるとパーマが掛かった状態です。

皮脂などで毛が絡まりやすいので定期的なシャンプーが必要になります。

「無毛の猫」

スフィンクスなどの無毛の猫は一見体毛がないからシャンプーは必要ないと思われます。

しかし、無毛の場合毛が成長することで剥がされるはずの皮脂が停滞しているため逆に定期的なシャンプーをおススメします。

「白い毛の猫」

単純に汚れが目立ちやすいからです。

白猫はグルーミングで間に合っている場合あまり気にしなくても大丈夫だと思います。

「避妊手術を終えていない猫」

オスもメスも避妊を行っていないと「スプレー」を行います。

マーキングの意味があるため臭いはいつものおしっことは違いとても強く臭います。

スプレーをするとお尻の肛門周りがものすごく臭くなるため定期的にシャンプーをしてあげないと臭いがとても厳しくなります。

今は濡れるのを嫌がらない猫もたくさんいます。自らお風呂場に行く子やそのまま自分でお風呂に浸かる子であれば進んでシャンプーしてあげるのも良いと思います。

猫のシャンプーの頻度は?

image

一般的な短毛の猫は年に1~2回で十分です。

後は外出して戻ってきた時に汚れている場合はその都度綺麗にしてあげましょう。

上記に該当する猫は、月に1回くらいのペースでシャンプーする事をおススメします。

猫のシャンプーのやり方と注意点

水を嫌がらない猫もいますが基本的に猫は水を嫌う生き物です。

服につく猫の毛をペット用洗剤で洗濯?簡単に取る方法は?

猫を飼ってる皆さんはいつも猫の毛に悩まされてるのではないでしょうか。 黒い服だと目立ったり、ニットだと取りにくかったり、ある程度は慣れも必要かもしれませんが、解決したいところですよね。 また、猫を飼って...

猫も人も怪我をしないようしっかりと事前の準備をしておきましょう。

<準備するもの>

・爪切り(事前準備用)

・猫用シャンプー

・大きめのタオル(バスタオル)

・ブラシ

・ドライヤー

・ドライヤースタンド(必要なら)

<シャンプーのやり方>

1:予め爪を切って、おき軽くブラッシングして毛を整えておく

2:弱めのシャワーで顔を除き頭から順番にお尻まで体を濡らしていきます。

猫が動き回ると思うので、片方の手は常に猫の胸元に添えさりげなく行動を抑制するようにして下さい。

シャワーの音で怖がるといけないのでノズルを猫の体に密着させ音を立てないようにしましょう。密着させてシャワーをすると猫の嫌がる顔にシャワーがかかる事が少なくなります。

この時の温度は季節や猫の好みもありますが34~37度あたりが一般的です。

3:猫用のシャンプーをお湯で泡立ててから顔以外を洗っていきます。

優しく揉み洗いして体毛を逆なでるように洗います。

脚や尻尾は触られるのを嫌がるので胴体を中心にさりげなく洗っていきましょう。

4:シャンプーの洗い残しが無いよう2のやり方で丁寧にシャワーで流していきます。

5:タオルで水分を拭き取りドライヤーで乾かします。

<注意点>

猫, ネコ, 毛皮, ペット, クローズ アップ, 家畜

・猫をお風呂場に入れたら暴れて逃げ出さないように必ずドアを閉めて下さい

・シャワーを嫌がる猫は手や桶で優しくお湯をかけてあげて下さい

・すすぎ残しがあると猫がグルーミングをしたときに舐めてしまうのでしっかりとすすいで下さい。

・両手が空くようにドライヤー用のスタンドがあると便利です。

・毛が短い猫なら自然乾燥できますが、毛の長い猫は絡まってしまうためちゃんと乾かしてあげて下さい。

肛門あたりを刺激した時に強烈な臭いの液体が出てくることがあります。肛門嚢と言ってマーキングに使用されるもので出てくること自体は問題ないのでサッと洗い流してください

猫のお尻が臭いのは液が垂れているのが原因で病気?匂い袋とは?

どこからともなく臭い匂いがして、たどってみたら猫のお尻からだったってことありませんか? 猫のお尻にウンチが付いてるわけじゃないのに臭い、これってなぜ?と病気を疑ってしまう方もいらっしゃるかもしれませんね。 ...

猫がシャンプーを嫌がる時

猫, 友人, 動物, ペット

どうしてもシャンプーを嫌がる猫は洗い流す必要が無いドライシャンプーを試してみて下さい。

ドライシャンプーの注意点として、猫が舐めても安全なものを選びましょう。

余裕があればトリマーさんにお願いしても良いと思います。

ただし猫にとって外出もシャンプーも相当なストレスになりますので後のケアをしっかりしてあげて下さい。

猫用シャンプーおすすめトップ3

猫に優しい低刺激・無香料・無添加のシャンプーを選ぶようにしましょう。

1位 ゾイック キャッツシャンプー

image

300ml 1,800円

低刺激性アミノ酸系ベースで低刺激・高品質・安心安全の猫用シャンプーです。

リンスインで速乾性もあるのでシャンプーが初めての猫におススメです。

2位 ヒノケア 犬猫用スキンケアシャンプー かさかさ肌用

image

250ml 2,592円

天然由来成分配合で低刺激・高機能なシャンプーです。

天然成分で出来ているため間違って猫が舐めてしまっても安全なシャンプーです。

しっとりと柔らかい仕上がりになります。

3位 ニチドウ ミラクルキャット (猫用)

image

400ml 2,000円

純植物性で猫用に作られたシャンプーです。

低刺激性で子猫にも使用できるのに洗い上がりがふわふわになるのでおススメです。

おススメを3つ挙げましたが、猫によって合わないものもあると思います。おかしいと思ったらすぐに使用を中止してください。

シャワーへっちゃら猫^^(おまけ)

まとめ

子猫, 猫, 猫子犬, ラッシュ, 無料フロート, 幸運の猫, 二日酔い

人間と違い毎日お風呂に入らない猫は汚いと思われがちですが、実際はとってもキレイ好きな生き物です。

特にしないといけない理由が無い限りシャンプーは行わなくても大丈夫です。

無理やり行うと猫にとっても人にとってもストレスになりますし怪我をする可能性があります。

猫の様子や体調を見てシャンプーするかは飼い主が判断してあげてくださいね。

猫のひげをお守りにすると金運効果アップ?財布に入れるとご利益?

猫のひげってどんな役割があるんだろう?と思ったことはありませんか? 愛くるしく可愛い猫にも立派に生えているひげ。 猫のひげをお守りにすると金運効果があるって本当なのでしょうか。 財布に入れるとご利益がある...

catfoodrank

キャットフードおすすめ人気ランキング&評判口コミ【猫餌総まとめ】

キャットフードを選ぶ際に知っておくと良いポイントがあります。キャットフードのおすすめについて説明していきます。 市販されているキャットフードは猫の体調、健康に合わせて数多くのラインナップがあり、同じように見えて配合される成分...

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

フォローする

トップへ戻る