野良猫を保護する方法や準備物は?病院の費用はいくらかかる?

今すぐに保護が必要な野良猫がいる。

または野良猫を保護して飼ってあげたい。

野良猫を保護する方法は?

必要な物は?

病院の費用はいくらかかるのか?

今回は野良猫の保護についてまとめてみました。

野良猫の保護の準備

image

野良猫を保護しようと考えたらまずは用品を準備します。

何も準備せず保護するのは猫も人も危険です。

必要な物を挙げておきます。

捕獲器

購入すると5,000円~15,000円ほど掛かります。

これから野良猫の保護を続けていく方や生業としている方でしたら購入しても良いでしょう。

しかし1匹だけや一時のみの使用なら捕獲器はレンタルしましょう。

身近なところだと動物病院やペットショップ、動物愛護センターなどで貸し出ししています。

レンタル料金は1日300円~350円程です。

色々な種類があるので使い方をしっかり聞いておきましょう。

キャリーケース

今は種類が豊富で2,000円~5万円の物があります。

2,000円のケースでも十分に使えます。

捕獲後病院に連れて行く時や、里親を探す場合も外出しないといけないので必須となります。

捕獲当初は怯えていて、凶暴になるため猫が誤って怪我をしないようにハードタイプよりソフトタイプのケースをおススメします。

長袖、長ズボン、手袋

猫が病気を持っている場合、引っ掛かれたり噛みつかれたりするとそこから感染する可能性があります。

手袋は厚手の皮製品の物があれば安心です。

安いもので300円程なので買っておくと良いでしょう。

エサや猫用のミルク(子猫の場合)

捕獲器に設置する用のエサと保護した後に食べて貰う用のエサを準備しておきましょう。

子猫に牛乳は与えないでください。

消化に悪いので下痢を起こしてしまします。

猫用トイレ

飼うにしろ飼わないにしろ一時保護飼育する事になると思うので用意してあげて下さい。

容器はプラスチックの衣装ケースを入り口だけ開けて使用するのも良いと思います。

野良猫の保護の仕方

腹を空かしてぶっ倒れそうな猫

野良猫の年齢の調べ方や見分け方は?子猫の年齢を知る方法?

捕獲器にエサを設置します。

警戒心が強い猫は近寄って来ないので離れて様子を見ます。

捕獲器に布を掛けておくと猫が入りやすくなるのであれば掛けておきましょう。

一人で捕獲するのが難しい場合は無理せず他の人にお願いして助けてもらって下さい。

早急に捕獲する必要が無い場合は、猫と仲良くなって安全に捕獲する事をおススメします。

捕獲出来たら捕獲器から出さずそのまま病院へ連れて行きましょう。

病院の費用

ふてぶてしい侵入者(野良猫)

<必要な検査>

・血液検査

4,000円~1万円

・検便

500円~1,700円

・ワクチン接種

3,500円~8,000円

・避妊、去勢手術

2,000円~1万円

その他は初診料で500円~3,000円程かかると考えておいてください。

保護した猫の里親を探すのが決まっていたら病院で「野良猫を保護してこれから里親を探したい」と伝えると料金を安くして頂ける場合があります。

一度問い合わせてみて下さい。

里親探し

昼下がりの猫

保護したけど家ではどうしても飼えないという場合の里親を探す方法をいくつか紹介します。

・周りの友人、知人をあたる

・SNSで発信する

・里親サイトに登録

・地域のボランティアさんに相談する

・ポスターを貼る

我が家では飼わないからと里親探しを適当にしてしまうと、虐待されたり実験に使われたり殺されたりしてしまう可能性があります。

絶対に救った命を無駄にしないでください。

猫を譲渡する時は、必ず里親の状況調査をし最期まで大切に飼ってもらえると判断した方にお願いしましょう。

そして自宅まで猫を届けてから、最期まで責任を持って飼うこと等を明記した誓約書を書いていただくと尚安心です。

野良猫がなつく簡単な15の方法!なぜ女性や子供は仲良くなれる?

まとめ

ひなたぼっこ中のネッコ

猫の保護で一番大事なことは「猫も人も傷つかない」ことだと思います。

野良猫は人懐っこい子もいますが警戒心が強い猫の方が多いです。

万全の準備をして捕獲を行いましょう。

保護した猫を飼うと決めたら最期まで大切に飼ってあげて下さい。

里親を探すことになっても新しい飼い主の元に無事迎え入れて貰うまでしっかりとお世話をしてあげて下さい。

あなたの努力が必ずその猫の幸せにつながります。

野良猫の病気は人に感染する?寿命は飼い猫より短い?

catfoodrank

キャットフードおすすめ人気ランキング&評判口コミ【猫餌総まとめ】

キャットフードを選ぶ際に知っておくと良いポイントがあります。キャットフードのおすすめについて説明していきます。 市販されているキャットフードは猫の体調、健康に合わせて数多くのラインナップがあり、同じように見えて配合される成分...

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

フォローする

コメント

  1. 竹山 八栄美 より:

    8月24日に野良猫の子供を保護しましたが、私の年齢から考えると最後まで看取る自信が有りません。21日に20歳の子看取ったので、この先20年だと自分が生きてるかわからないので里親を探すつもりでいましたが、生後6ヶ月近いので里親が見つかるとは思えないので、どうしたら良いのか?
    病院で健康診断とワクチン接種と蚤取りのスポイドはやりました。
    可愛い茶色のトラ猫です。

    • 猫ばあちゃん より:

      はじめまして。20歳の愛猫ちゃんを看取られたのですね。お祈り申し上げます。
      さらに先月24日に野良の子猫を保護されたとのこと。この先、最後まで面倒を見れないかもしれないとのことで悩まれているとのことですが、個人的にはまずは飼われてみるのも良いかと思うのです。もちろん、里親を探されるのでも良いかと思うのですが、飼われることによって人生の張りもでるかと。もし、体調不良とかで飼えなくなったりしたときにご友人、ご近所の方にしっかりと説明などしておくことも大事かと思います。後悔のないように判断されてくださいね!

  2. サスケ より:

    はじめまして。
    野良猫だった黒(オス)を保護して
    2年たちました。先住猫(メス)とは
    ケンカこそしないものの いつも逃げ隠れてしました。かなり慣れてくれ 私が寝るときは 布団に入ってくるくらいになってましたが、先月玄関開けたすきに逃げられました。
    その後 ご飯を出しておけば食べに来ますが 家には入ろうとしません。
    今夜かなり冷え込んで心配になり、無理して捕まえようとしましたが 失敗。かなり怖かったと思います。
    この子が自分から帰りたくなるまで ご飯をあげるしかないのでしょうか?

    • 猫ばあちゃん より:

      >>無理やり捕まえるのも難しいかと思いますので、ひとまずはご飯をあげて寝床をつくってあげてくださいね。

  3. アベカズオ より:

    初めまして、3年2ヶ月前野良と思える黒の猫が住みついて家族同様に日々癒されておりましたが、2月18日交通事故と思われる様子で自宅前で倒れているところを保護し病院に搬送しましたが残念ながら世を去りました、野良と言えどもよくなついでおりました。
    世の中不思議なことがあるもので、又々野良思われる猫が住みつきそうで苦心しております、この時季寒さもまだまだ厳しい中、寝床を作り飼い主を探して居ります。
    近々飼い主が見つからない場合は首輪でも付けて飼うことも考えたいとおもいます。
    全国の皆さん、猫も家族です、愛情をもって飼いましょう。

    • 猫ばあちゃん より:

      3年間一緒に過ごされた愛猫ちゃんが事故で。お悔やみ申し上げます。ただ、また野良ちゃんが迷い込んでこられたのですね。ほんと不思議なタイミングですね。また可愛がってあげてくださいね!

    • ゴロゴロ より:

      悩んでいます。
      どうしたらいいか……
      毎年今頃子供を庭に連れて来る野良ちゃんがいます。

      1ヶ月もしない間に母猫ちゃんは居なくなり
      子猫が残されるという繰り返しで、我が家も3匹になってしまい。
      貰い手探しが大変になってきました。
      今年こそ野良ちゃんが居なくなる前にと
      避妊手術をさせたまでは良かったのですが
      子猫保護し自宅で貰い手がつくまで慣らそうと離したら外で母猫が鳴いて、子猫も鳴くという悪循環で、心が折れてしまいそうです。

      離してしまえば楽なのですが
      又同じ繰り返しになってしまうので
      誰かいい対策ありますか?

      今は母猫が鳴くたび私が撫でてあげて
      落ち着かせています。

      • 猫ばあちゃん より:

        なかなか難しい問題ですね。母猫は避妊手術されたのですよね。野良猫か飼い猫なのか線引きをしっかりとして対応されてみてください。へんに優しくだけ対応すると周りの方々にも迷惑がかかってしまいますので、線引きだけはしっかりされてくださいね。

  4. 若葉マークの猫家族 より:

    初めまして。

    10日前に自家用車のボンネットで生後2ヶ月弱の子猫を保護しました。

    見た目がシャムやラグドールに似ていて、体も汚れていた訳ではなく、ただ痩せ細っていたので野良なのか迷子なのか見た目では判断が出来ず、念の為に警察に拾得物の届け出をし、動物病院(系列の病院が複数ある)で経緯を話し、保健所にも連絡をした方が良いとアドバイスをいただいてその通りにし、今はうちで暮らしています。

    多分、うちの猫となりそうです。
    うちは夫婦2人暮らしで、主人の方が乗り気です。
    私は、猫未経験である事、動物アレルギーは無いものの、1年の半分を花粉症で過ごしていて新たなアレルギーに要注意な体質、今までに犬3頭とシマリス4匹と暮らして寿命の別れの苦痛、ペット飼育で費やす時間・お金・気力…、正直迷いました。
    主人も通りがかりの大人猫は心得ているものの、子猫からは初めてです。

    でも、

    「今まで動物が迷い込んだことの無いうちの庭や車のボンネットにずっといたのも何かの縁だと思う。大変さも分かっているし覚悟もする。だから、この子は許して欲しい、お願いします。」

    そこまで言うならと条件付きで許しました。

    ◆ご飯は経済状況の範囲内で安全を考慮して安物買いしない
    ◆晴れてうちの猫になったらペット保険に入る
    ◆絶対室内飼育で必ずリード使用で外に出す
    ◆避妊手術をする
    ◆可愛いからこそしっかりしつける
    ◆寿命を迎えて別れを迎えても、お互いの為に引きずらない

    私も腹をくくりました。

    初猫なので毎日が勉強と格闘です。
    でも、主人は日々に張り合いが出たと明るいですし、私も無邪気な小悪魔との格闘の中で色々工夫をするのが楽しいです。
    犬もシマリスも大変ですし、楽しいです。

    餌付け・飼えないから捨てる・安易な繁殖・虐待…
    命に責任をもって欲しいですね。
    昔からこう思っています。
    命あるものの中で、一番何だかんだ費やし、手がかかって大変なのは人間だなって。

    よくこちらで勉強させていただいております。
    これからも色々参考にさせてくださいね。

    長々と失礼致しました。

    • 猫ばあちゃん より:

      若葉マークの猫家族さん、素晴らしいですね~^^ すっごい確率で迷い込んできて、何かの縁でしょう。ご主人が乗り気で^^もちろん覚悟も必要ですよね。でも猫ちゃんがいると夫婦間のコミュニケーションも多くなって楽しくなりますね。これから長く楽しい時間をお過ごしくださいね!

トップへ戻る