普段プニプニ触って癒されている猫の肉球。
カサカサに乾燥してひび割れていたらどうしますか?
肉球の乾燥の予防や対策を覚えて、保湿ばっちり常にプニプニの肉球を保ってあげましょう。
肉球の治療に使うおススメのクリームについても考察します!
猫の肉球の正式名称など
一般的に「肉球」と呼ばれていますが実はこの「肉球」には正式名称があります。
・蹠球(しょきゅう)
肉球の正式名称は「しょきゅう」と言います。
難しい漢字ですね。
そして蹠球の各部位にも名前があります。
・掌球(しょうきゅう)
前足の真ん中のある大きな肉球を言います。
・指球(しきゅう)
掌球の周りにある5つの肉球、1つは離れて付いていてこれが人間でいう親指となります(狼爪とも言います)。
・手根球(しゅこんきゅう)
掌球から一番離れた位置にある硬くて細長い肉球を言います。
・足底球(そくていきゅう)
掌球と同じ場所にありこの場合は「後ろ足の」という意味になります。
・趾球(しきゅう)
足底球の周りにある4つの肉球を言います。
肉球の役割
肉球を触って癒される方は多いと思います。あのプニプニの感触が病みつきになりますよね。
しかし、猫にとって肉球はとっても大切な役割を果たしているのです。
足音を消す
猫は野生で獲物を捕らえる生活していました。
獲物に気付かれないよう近づくため肉球が役に立っていました。
クッションの役割
猫が高い所から飛び降りる姿を見たことがあると思います。
その際、着地の衝撃を和らげるためクッションの役割をしています。
滑り止め
すべてが毛に包まれていて肉球がないと滑りやすいため肉球が滑り止めの役割を果たしています。
グルーミング
猫が手を使って顔をゴシゴシしている時があります。
これは舌が届かないので代わりに肉球を使ってグルーミングをしているのです。
異常を感知
足の裏に何本か長い毛が生えています。
これがセンサーの役割を持っていて地面に異常があると感知できるようになっています。
肉球の乾燥対策
肉球を触ってみてカサカサしていると感じたときはありますでしょうか?
この乾燥を放っておくと大切な肉球がひび割れを起こしてしまいます。
乾燥を防ぐための対策をしっかりと行いましょう。
湿度を上げる
部屋が乾燥していると肉球も乾燥してしまします。
なるべく湿度を50~60%を維持するように心掛けて下さい。
肉球用のクリーム、ジェルを使ってマッサージ
保湿剤が肉球の乾燥を防ぎ保護してくれます。
猫が嫌がらない程度にマッサージもしてあげると良いでしょう。
人間用のクリームは絶対に使用しないで下さい。
猫が舐めてしまうと体調を崩してしまう怖れがあります。
肉球のひび割れ対策
肉球は一度ひび割れてしまうと歩くだけでも圧迫され、擦れることもあり、なかなか治りにくい場所になります。
酷くなるとひび割れから出血も伴います。
こうなると自宅でクリームを塗るだけの対処では完治が難しいため病院へ行くことをおススメします。
病院へ行ってすぐに治るわけではありませんが、適切な治療と対策方法を先生から伝えて頂き早く治るように努力しましょう。
肉球の乾燥ひび割れ対策、おススメのクリーム
猫用のクリームで人気があるもの(取り扱い店舗により価格は違ってきます)
パナズー パウケアクリーム
価格:60g2,520円(税込)
特徴1 保護・保湿成分配合(高濃度ヒアルロン酸とアロエベラ)
特徴2 水溶性ジェルで保湿成分の浸透力に優れている。
特徴3 12種のペットに有効なハーブ&和漢生薬配合が即効性があり、バリカン負け肌トラブルにも使えます。
特徴4 ノンオイル床の汚れ、滑りも無く、臭いやベタつきも無く、舐めても安心、乾きが早い
みつろうクリーム
価格:10g756円(税込)
直径4cm弱で高さが1cm位の容器に入っていてイメージとしては冬のオーバーコートのボタン位の大きさ。
ちょっと小さいかなと思ったけどクリームはサラッとしていて薄く付くので価格に見合った量なんだと納得。
御年15歳の小型犬の足腰がかなりヨボヨボになっているので滑り止めの効果を期待して使用してみた所老いたカサカサ目の肉球がシットリして来た感じ。歩き易くもなった様子。アマゾンレビュー
ポチタマのぷにゅぷにゅ
価格:118g2,484円(税込)
硬くなった肉球、カサカサになった肉球に尿素が作用し、オリーブ油、スクワラン、ヒアルロン酸Na、マリンコラーゲンなどの成分が肉球を滑らかにする上で大変役立ちます。 また、カテキンエキスが足裏のニオイに作用します。 内容成分100%表示なので、とっても安心できる肉球ケアークリームです
どれも使い方は簡単で適量を肉球に塗り込むだけです。
猫用のクリームは探してみるとたくさんあります。
しかし私が一番おススメしたいものは「食用のオリーブオイル」です。
使い方はクリームと同じで適量を肉球に塗り込むだけです。
舐めても安心ですし、猫用のクリームよりも手に入りやすく値段もお手頃です。
まとめ
猫のとって無くてはならない「肉球」は、飼い主にとっても大切であり魅力的ですよね。
肉球は傷つくと治りが遅く猫はとても辛い状態になります。
予防方法は、保湿をして肉球の乾燥を防ぐこと一つです。
プニプニの肉球を保てるよう飼い主がしっかりとケアをしてあげて下さいね。