飼育環境によっては気になる猫の鳴き声。
お隣さんを気にしないことはもちろん、飼い主である自分も鳴き声に悩まされたくないといった方に向けて、鳴かない猫の種類があるのか?
マンションでも飼えるおススメの猫はいるのか?について紹介していきます!
①鳴かない猫って?
単独で暮らす生き物である猫は声によってコミュニケーションをとる機会がほぼなく、ほぼ無口で静かなタイプが多いです。
更に生まれ持った性格、声を出すのが苦手な体質の影響によってほとんど鳴き声を発しない・声を出しても私たちには聞き取りにくい猫もいます。
②鳴かない猫の特徴
☆体質:
声量が小さい、鳴き方が下手もしくは苦手(口を開けても声がでない)。
☆性格:
大人しい、穏やか、賢い、のんびり屋、自立心が高い。
☆種類:
ペルシャ、アビニシアン、バーミーズ、ロシアンブルー、エキゾチックショートヘア、アメリカンショートヘア、シャトルリュー、ヒマラヤン、ラグドール、スコティッシュフォールド、メインクーンなど。
③よく鳴くタイプの特徴
☆体質:
声量が大きい。
☆性格:
おしゃべりが好き、寂しがり屋、飼い主の注目を引きたがる、甘えたがり。
☆種類:
シャム、ベンガル、バリニーズなど。
③猫が鳴く理由
☆要因
要求、ストレス、発情期、年齢などの影響で鳴く機会が増えることがあります。
食事、トイレ、遊び場、寝床などで不満になっていそうなところはないかチェックする、清潔な環境を整えることで鳴く機会を減らすことができます。
☆予防しておきたいこと
発情期による鳴き声を防ぐためには早めの去勢・避妊手術が有効です。
猫がどういった時にストレスを感じるのか考える、ストレスを溜めない環境を作っていく、これらが鳴き声を防ぐことにつながると思います。
④マンションでも安心して飼育できるおススメ猫
マンションなどの集合住宅で飼育するには、声だけでなく運動や生活による音もなるべく大きくならない猫を選択していくのがポイントだと思います。
これらのポイントを含めたうえでおススメの猫を紹介していきます!
☆ペルシャ
ペルシャ猫の値段と性格や飼い方は?人気はチンチラと黒ペルシャ?
めったに鳴かず穏やかでのんびりとした性格を持ち、神経質さがないためストレスを溜めにくい猫です。
活発ではないタイプであるため運動量も少なく、足音、運動音などの生活音も控え目な所がおススメです。
☆エキゾチックショートヘア
エキゾチックショートヘアの値段や飼い方は?性格とブサカワ顔は?
めったに鳴かず鳴いてもか細い声であり大人しく落ち着きがある、懐きやすい性格を持ちます。
運動量も少なく、暴れて音が出る要因となりやすい爪切りやシャンプーなども他の猫に比べ落ち着いて行わせてくれる所がおススメです。
☆シャルトリュー
声が小さく、穏やかで賢い性格を持ち、犬の様に従順な性格を持ちます。
協調性があり他の猫ともうまく共存できるため、多頭飼いなどで大きな音を出すといった心配も少なそうです。
運動量は多めの猫ですが工夫によって音を抑えやすい猫だと思われる所がおススメです。
⑤まとめ
まったく鳴かない猫はいませんが、鳴き声・生活音含めてより静かに過ごせる猫はいることがお分かりいただけたかと思います。
もともと鳴かない、声が小さい猫を選ぶことはもちろん、なるべく穏やかに過ごせる性格を持った猫を選んでいくことが静かに暮らしていくコツですね!